2009.8.20

報告:かとう

3日前に撃沈に近い釣果をくらいましたが、懲りずにまた共栄丸

たかはしさん(以 下ドン氏とさせて頂きます)とシイラ行ってきました。

出港してみると海が 凪いでいる!!

やはり自分の日頃の行いがいいせいなのか、はたまた今日は嵐を呼ぶ

人達がいな いせいなのかは解りませんけど、今日は釣れちゃうんじゃない?

と期待しながらまずはブイ周りから。


先に他の遊魚船が叩いていて反応無かったので、

潮上にボートポジションを移し てキャストすると、1投目からシイラがチェイス

してきて活性はまずまず良い様 子。

胴の間人達のルアーに激しくアタックしてましたがうまくフッキングが

決まらな い様子。

そうこうしているうちに自分の近くにいいサイズがふらふら泳いできたので、

ド ラペン14センチを投げるとバイト!

船中ファーストヒット頂きました。

ジャンプでメーターオーバーのオスだと確認。

大物魚とのファイト練習にはちょうど良い感じだったので、

やや強引に10分以 内のランディングを目標に寄せに入りますが、

予想以上に元気だったので目標ラ ンディングタイムは

少々オーバーしちゃいましたが、無事ランディング成功!

115センチ 1本目からメーターオーバー釣っちゃいました。


人間のテンションも上がってきた所で次の場所へ。

ここでも景気良くシイラの姿が見えて、ドン氏のルアーでスイッチが

入って食わせ切れなかったやつを横取りしたみたいな形で、

背びれを出した派手なバイトで ヒット!!

メーター楽勝なサイズでさっきのよりいいサイズみたいで、

自分の方が黄色くな りそうになりながら無事ランディング。

122センチ 出来過ぎな内容に「自分の仕事はもうおわったので

早く釣って下さいね(笑)」 とドン氏にプレッシャーを掛け、

再び船でクルージング。

途中ワカシ?サバ?と思えるナブラがぽつぽつ出て、一応チェックしますが

無反応。

ふらつきや漂流物が本当に少なくしばらくクルージング状態。

灘に船を戻す途中にようやく大きめの漂流物が見つかり、

ルアー投げるとペンペ ンが大量に沸いてきて、しばしペンペン祭りに。


ここでドン氏が本領発揮!シコトゥイチャーやらシコジグラで虐待の限りを

尽く していました。 写真はありませんがそれはそれは恐ろしい

惨劇の場でした。

しばらくするとペン ペンもスレてきて、シイラナブラが出ても

1投目で仕留めないとすぐに沈んでしまい、移動も早い。


見切りをつけ場所移動中にリーダーを組み直していると何や ら

ドン氏の竿が曲がっている。

ドン氏に良型ヒットしている様でカメラを用意し て待っていると

無事ランディングして114センチゲット!

寄せに入った時ダブ ルラインが片方切れたらしいんですが、

残念ながらキャッチしてました。

切れたら大笑いしてやろうと思ったのに・・・


最後の方になって他の人達がミヨシに立ってくれたので

自分達はまったり釣りし ているといい潮目でミヨシ二人に

メーターオーバーがダブルヒット!

1本は130以上ありそうな感じだったので、後ろで慎重に

ファイトしてもらっ ている間に、ドン氏がめざとく開いたミヨシで

すぐにメータークラスをヒットさ せ、メータートリプルヒット!

残念ながらドン氏のやつはすぐばれちゃいましたが、

自分も同じ場所に投げると またもやメータークラスがヒット!

メスだったのであっさり寄せてきて110ぐらいあったんですが、

リーダー入っ てランディングのネット入れで残念ながら

バイバイしてしまいました(泣)

連続4本メーターヒットのうちキャッチは1本でしたが、

活性の高い群に遭遇出 来て非常にエキサイティングでした。

結局船中33本で良い釣りが出来たのではないかと思いました。

ただ自分とドン氏で全体の3分の2ぐらい釣ってしまって

いたので、もう少し他 の人におさかなをまわしてあげる優しさを

もってあげようよドン氏と思いました がそれは無理でしょうな・・・